実際にあった虐待事案から学ぶ虐待防止

開催日時

  • 2024年04月18日(木)

お申し込み締切:2024年04月17日(水) 23:59 まで

視聴情報の受取り方等は画面下部の【セミナー詳細】に記載しています。必ずご確認ください。

「虐待防止委員会・虐待防止責任者の設置」が義務化される中、実際の虐待事案からその背景や要因を紐解いて考える事も必要です。
虐待防止の研究に携わる横浜やまびこの里・志賀利一さんと、過去の“教訓”を学びましょう。
取り上げるのは2014年、高知県「南海学園」の虐待事案。
「夜、利用者の居室に外鍵がかけられている」との匿名通報から発覚…。
当初、自治体は事実を認めませんでしたが、法人・施設はコンサルテーションなどの対応に取り組みます。
事案から志賀さんは「虐待という言葉の重さ」を考えてほしいと語ります。

こんな方におすすめのセミナーです

  • 法人・事業所の研修担当者
  • 虐待防止委員会等で職員に学習機会を提供する担当者

講師情報


社会福祉法人 横浜やまびこの里 相談支援部部長

志賀 利一氏

障害者支援において、療育、 就労の現場から、国立重度知的障害者総合施設「のぞみの園」での調査・研究や研修の実施など、 幅広い分野で活躍。
主な研究内容に「高齢知的障害者への支援」 「強度行動障害者への支援」「障害者虐待防止法の現状と課題」「発達障害者の切れ目のない支援」等があり、国の障害施策に関連する多くの調査・研究に携わる。

セミナー詳細

タイトル 実際にあった虐待事案から学ぶ虐待防止
開催日時
  • 2024年04月18日(木)
  • ※当日8時から翌日15時までの間、お好きなタイミングで視聴可能です。

講義時間 40分
開催場所 オンライン開催
参加費 無料
参加方法

下記フォームより参加お申し込み後、自動返信メールにてセミナー予定をお知らせします。


※24時間以内に返信メールが届かない場合は、お手数ですが、 【お問い合わせ】 より、ご連絡いただきますようお願いいたします。
(その他お問い合わせ内容に「セミナーについて」とご記載ください)


※セミナーに関する連絡はお申込み時のアドレス宛にお送りいたします。
稀に【迷惑メール】【プロモーション】フォルダ等に自動振分けされることがございますのでご注意ください。

お申し込み期限 2024年04月17日(水) 23:59 まで