まずはじめてみよう!デジタル活用の第一歩

開催日時
- 2022年07月20日(水)13:00〜13:40
お申し込み締切:2022年07月19日(日)
コロナ渦中やICT化対応で「eラーニング」を導入した法人様が多いですが、果たして現在の職場でeラーニングを正しく扱えている(=学習効果が上がっている)と言える事業所様はいらっしゃるでしょうか? eラーニングを流して終わり、渡して終わりになってませんでしょうか?eラーニングはリアル研修ができなくなったからその代替として捉えていたら、正しい効果を期待することは難しいです。
「正しい扱い方」を覚えることで、本来期待していた学習効果を最大化し、施設運営に役立てるヒントを本セミナーではお話しいたします。
こんな方におすすめのセミナーです
- ● eラーニングを導入済だがいまいち効果がわかりづらい方
- ● eラーニングを検討中だが、どう使って良いかわからない方
講師情報

株式会社リーンオンミー マーケティングディレクター
森 勇樹 (もり ゆうき)
1982年生まれ。
2012年から大手人材企業のパーソルキャリアにて求人広告のマーケティングに携わる。
デジタルを主軸として、求人広告の販売拡大の他、社内のデジタル化を推進。
その後、電子マニュアル、電子契約のベンチャー企業でマーケティング責任者を歴任、DX化の提案を推進。
管理職としてこれまで100人近いメンバーをマネジメント。
多くのメンバーのポテンシャルを引き出し、成長・出世に導いている。
セミナー詳細
タイトル | まずはじめてみよう!デジタル活用の第一歩 |
---|---|
開催日時 |
※各日程のセミナー内容は、同一となります。 ※下記お申し込みフォームより、ご参加希望の日時を選択してください。 |
開催場所 | オンライン開催(Zoom使用) |
参加費 | 無料 |
参加方法 |
下記フォームより参加お申し込み後、WEBセミナー用URLをメールにてお知らせします。 ※24時間以内に返信メールが届かない場合は、お手数ですが、
【お問い合わせ】
より、ご連絡いただきますようお願いいたします。
|
お申し込み期限 | 2022年07月19日(日) |