2019.05.13
ニュース
障がい福祉専用eラーニング研修 Special Learningの機能強化を行い、3分で学べる動画研修の受講が可能になりました。
無料モニター募集
募集期間:2019年5月13日~6月13日 20社限定(先着) 好評につき追加募集をします!
-
- 障がい福祉サービス事業所の知的障がいのある方を支援する職員向けにeラーニングシステムのコンテンツ制作・販売および人事教育コンサルティング事業を手がける株式会社Lean on Me(代表取締役:志村駿介)はこの度「Special Learning」(150,000円相当)の無料モニター法人を20社募集いたします。本企画は、9月上旬予定にて正式リリースとなる当サービスに先行した無料モニター企画となります。(弊社の導入事例として取り上げさせていただけることが無料モニターの条件となります。従業員を特定できるような具体的な内容の掲載は行いません。また掲載内容について必ず事前の確認、了承を得た上での取り扱いといたします。)
-
- 本来研修は、現場で利用者さんの支援に直接関わる非常勤職員にこそ受講してもらいたいものですが、現状は管理者や責任者の数名が外部研修で学んだ内容を持ち帰って共有することや内部で持ち回りで月に一度研修を行うことしか難しいのが現状です。支援者全員のスキルを底上げするためには、非常勤職員も含めた全ての職員へ共通の内容を反復して学べる機会を作ることが必要です。
- Special Learningでは、障がい者支援をする上で必要な知識を3分間の短い動画で学べて、約200個のボリュームがあります。スキマ時間で、管理者が人のマネジメントの部分で困ったり、常勤・非常勤の職員が日常の支援でつまずいたときに自分にとって必要なタイトルを選んで視聴するだけで課題を乗り越えていけるサポートツールです。
- 【以下のような法人におすすめします】
- 障がい者支援への意識が高い法人
- コスト削減したい法人(従業員数の多い法人が法人研修と比較)
- 採用に力を入れたい法人(募集要項に研修体制が整ってることを記載する)
- 利用者(または保護者)へのPRをしたい法人
- 行政から実地指導を受けた際などのセーフティネットが欲しい法人
- 処遇改善加算や特定事業所加算の条件を満たしたい法人
- 【教材の一例】
- 安全面(AEDの使い方・応急手当・防災マニュアル・移乗介助の仕方 etc.)
- 健康面(アセスメントシート・嘔吐処理・感染症予防・投薬管理 etc.)
- 権利面(基本的人権・障害者差別解消法・虐待の5類型・運営適正委員会 etc.)
- 提供価値面(支援者としての振る舞い・利用者さんとのコミュニケーション・支援者の役割 etc.)
- 組織面(障がい福祉サービスの特性・社会福祉法人の役割・障がい福祉に適した組織図 etc.)
など様々な角度から貴社の職員が抱える課題を補う研修をトータルにサポートし、テストやレポートなどを用いた理解度チェックの実施や職員一人一人の受講進捗を管理するなどのカスタマイズができます。
- 【無料モニター募集期間】
2019年5月13日~6月13日
- 【無料モニター法人数】
限定20社(先着)
- 【無料モニターへのお申込み】
- https://forms.gle/i3zaNvumP1zW9ps69
- ※弊社の導入事例として取り上げさせていただけることが無料モニターの条件となります。従業員を特定できるような具体的な内容の掲載は行いません。また掲載内容について必ず事前の確認、了承を得た上での取り扱いといたします。
- ※同業種の方や個人の方はご遠慮いただきますようお願いいたします。
- 【無料モニターとヒアリングの実施】
- 無料モニターとして無料で利用できる期間は2ヶ月となっております。
- 無料モニター期間終了後からも継続して利用を希望される方は、月額利用料のみで利用することができます。
- 導入にあたって利用契約と必要書類へ記入後、ヒアリングをさせていただきます。約1~2週間程度で職員のアカウント発行とコースの作成を行い、利用開始できるように設定します。
- 【eラーニングとは】
eラーニングとは、youtubeのような動画形式になっておりまして、パソコンやスマホ・タブレットで移動時間や仕事中の合間にご覧いただける短い動画になっております。
ID,PASS 入力方式のアカウントになっております。実際の弊社コンテンツ一覧とご利用マニュアルにつきましては、下記URLよりダウンロードくださいませ。
http://bit.ly/2WVcc6B - 株式会社Lean on Meについて
- https://leanonme.co.jp/
- 2014年4月設立。障がい福祉サービス事業所の知的障がいのある方を支援する職員向けにeラーニングシステムのコンテンツ制作・販売および人事教育コンサルティング事業を展開します。当社はeラーニング用コンテンツの考案を行うほか、eラーニングを導入した事業者の利用状況をモニタリングし、状況に応じて事業所に勤務する職員の教育方針についてコンサルティングを行います。
- 2016年大阪府の「ビジネスプランコン テスト」で受賞。多くの企業・役員・弁護士等の前で「障がい者との接し方が学べるeラーニング」のプレゼン発表し、 大阪府よりスタートアップ事業として認定を受けました。【大阪「障がい者にやさしい街づくり」に情熱を注ぐ起業家の生き方】として、2018年5月2日のYahoo!ニュースに掲載されました。